私達は、家庭や学校、社会生活の中で様々な言葉や態度を受け取り、いつしか自分自身にレッテルを貼り、価値観やルールに縛られて、心の自由を見失いながらも、現状にうまく馴染むように頑張って生きてきました。
 しかし大人になった今、あなたの自己肯定感はどんな感じですか?心から自分を信じられていますか?自己肯定感はそのままの自分を認める力を意味します。ただ、自分でも嫌になるくらい自分の嫌な所や苦手なこともありますよね。でもその嫌な所、すぐ直せますか?
直そうやめようと意識すればするほどに
私達は生きにくさを生み出します。
生きやすい自分になるためには
良い所もダメで苦手な所もそのままを受け入れる自己受容が大切になります。
いつからか失った、ないがしろにした
自己肯定感を今こそ取り戻す為に
動きだしてみませんか。
自分の自動思考(考え方の癖)に気付く、
その考えに至ったルーツをもう一度確認する。
心の奥底に眠ってるあなたの固定観念、凝り固まった自分への決めつけ
これを解放する必要があると私は思っています。(潜在意識)
1人でこれをするのは容易ではないので
最初は私と一緒に実践しませんか?
理論的な方法で、
なぜ人は生きづらいのかを理解し、自分の思考を見つめなおし、潜在意識へもアプローチして行くので、心の中の重い荷物や傷に気付き、感情を解放していくことで、心が軽くなり、
本来の自分に目覚め、自己肯定感を回復させることを目指しましょう。
わたしも
同じです。
生きづらさがありました。
ただ、本当の中身まで
自分をわかってくれる人は唯一、
自分だけです。
なのに、、
自分を信頼していますか
自分を愛せてますか
自分との人間関係を一番に構築させる必要があると私は思います。
★zoom受講もできます。
★1回1500円〜
(ひとり親家庭、大学生等は割引あります)
◯
◯看護師、保健師として現在もパート勤務中
◯藤木美奈子氏の自尊感情回復プログラムsepの支援者としての実践を学びました。
◯また15年以上前にチャイルドセラピスト、大人向けの心理セラピー養成講座をハートステップカレッジで修了させて頂きました。
◯整理収納教育士、特別支援教育学習支援員、一般社団法人日本看取り士の講座も修了しております。
その他、生活福祉相談員、養護教諭として小学校保健室等の勤務経験あり。